時を刻む空間
久々に長野へ帰省してま〜す。
先日、デイリーナビでピックアップした
松本市時計博物館へ行ってきました。
江戸時代の櫓時計や床屋さん専用のさかさ時計、細かい彫刻が施されたフランス枕時計など、
世界各国の様々な時代の時計の数々に
ただただ感心しました。
中には、童謡「大きな古時計」のモデルになった
グランドファーザー・クロックもありましたよ。
デジタル時計が多い今、
改めてアナログ式の時計の魅力に浸りました。
記念に、グランドファーザー・クロックの前で、
山口館長さんと一枚。
投稿者:まるちゃん
at 16 :01
| 日記
発見だらけ

デイリーナビの月曜日では、
観光ボランティアガイド・まいどさんから
金沢の魅力を紹介してもらい金沢の良さを
「再発見」しよう!ということで毎週お届けしていますが、
私にとっては、「新発見」ばかり!(当たり前ですが…)
タウンリポートも、しかり!
春からスタートしたデイリーナビ。
番組をお送りしながら、
私自身も育ててもらっています。
引き続き、楽しい情報をお伝えしていきます。
よろしくお願いし〜ます(^-^)/
※写真は、美術の小径。
投稿者:まるちゃん
at 00 :31
| 日記
紫陽花

白い紫陽花。
ちょっと珍しくて、きれい☆
実は、しおれてしまっていたんだけど、
デイリーナビのスタッフが、水切りで
きれいに復活させてくれました!

そして、グラスに注いだ水に浮かぶ紫陽花。
アイディア次第で、
紫陽花の色んな美しさが楽しめますね♪
生活を潤してくれるアイテムね。
<ha-na-ma-ruワード>
「心が亡くなる」と書いて「忙」。
そう、心にいつも余裕と笑顔を☆
紫陽花を見て、心にほっこり温かい空間ができたような・・・(^^)
投稿者:まるちゃん
at 16 :17
| 日記
防災ハンドブック

東北地方で、大地震が発生しました。
行方がわからない方の一日も早い救出と、
被災された方々が体を壊されないよう
願うばかりです。
わたしたちも、今一度、身近なところから、
防災を見直しましょう。
エフエム石川の地震防災ハンドブックも活用してみてください。
投稿者:まるちゃん
at 16 :30
| 日記
いただきました!

差し入れにと、おにぎりを届けてもらっちゃいました(^O^)/
佃煮、おいし〜♪
投稿者:まるちゃん
at 16 :32
| 日記
太陽のめぐみ
新聞記事を頼りに
野々市町にさくらんぼを買いに行きました!
住宅街の一角にぽつんと佇むさくらんぼ畑。
さくらんぼの木には、ピンク色のきれいな実がo(≧∀≦)o
作っていたのは、とっても気さくなご夫婦。
栽培は、とっても手間がかかって大変だけど、
おいしいって言ってくれる人のため
そして、かわいいお孫さんのために
丹精込めて作っているのでした。
そんな思いも加わって、とっっってもおいしかったです♪
お体を大切に、お仕事頑張ってください!
来年も食べに行きたいなぁo(^-^)o
投稿者:まるちゃん
at 20 :27
| 日記
アロマミスト
今日は、どんより曇り空。
だからかしら、時折、差し込む日の光が、あったか〜く感じます!
「One Step Giory」の占いでは、今週の運気の流れのポイントは、
「太陽の光を活用しよう!」でした。
朝日には「願掛け」、夕日には「その日のあった嫌なことを叫ぶ」ことで
上手に太陽からパワーをもらいましょう!
さて、今日のテーマは「夏の身だしなみ」。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!
汗をかきやすいこれからのシーズン、一本持っていて欲しいのが「アロマミスト」。
作り方は、次のとおりです。
◇材料
ペパーミント6滴 フランキンセンス4滴
グリセリン5ml ミネラルウォーター55ml
◇作り方
@スプレーボトルに、グリセリンを入れます。
Aそこにペパーミントとフランキンセンスを1滴ずつ加える。
B軽く振り混ぜます。
C最後に、ミネラルウォーターを加えて、よく振り混ぜれば完成。
◇使い方
ボトルをよく振ってからエッセンスをしっかり混ぜてから使ってください。
スプレーしたら、軽く押さえるようにパッティングします。
ぜひ、トライしてみてくださいね♪
(総合情報サイトAll Aboutの情報を参考にしています)
明日のデイリーナビは、「距離感」がテーマ!
あなたからのメッセージお待ちしてま〜す^^
投稿者:まるちゃん
at 18 :00
| 日記